福祉試験対策工房より
「ゴメンね企画」の反響が結構あったので、せっかくだから新たな企画として、過去問の正しかった選択肢を掲載してみようと思います。
使用する過去問は、主に「社会福祉士」です。
誤りなどがあれば、コメント欄で教えてください。
では、第34回問題44をご覧ください。
【第34回 問題44】
問題 44 次のうち,地方自治法上の法定受託事務に当たるものとして,正しいものを 1つ選びなさい。
1 生活保護法に規定される生活保護の決定及び実施
2 介護保険法に規定される居宅介護サービス費の支給
3 身体障害者福祉法に規定される身体障害者手帳の交付
4 児童福祉法に規定される保育所における保育
5 国民健康保険法に規定される国民健康保険料の徴収
正解:1
【一言】
法定受託事務を選択する問題です。「法定受託事務or自治事務」のどっち?的な問題は、結構出題されているという印象です。個人的には「どっちでもええやん」と思ってしまうのですが、気になる受験生は、きちんと整理しておきましょう。

コメント