福祉試験対策工房より
常に心の片隅にはあったのですが、なかなか作業が進まず、今に至りました。今更販売してもということで、今年は切り替えました!「今年はケアマネ試験小鳥たちのチェックシートを販売できずにゴメンね企画」として、昨年の試験問題をblogに掲載して、簡単に問題の解き方の視点やコツ、簡易解説を加筆しますので、是非、試験対策に役立てて下さい。
今年のケアマネ試験までに全問掲載予定です。どうぞよろしくお願い申し上げます。
なお、誤字や解答に誤りがあった場合、コメント欄からご指摘下さい。
後日、訂正等の対応をします。
それでは「問題31」をご覧ください。
問題31 認知症のケアや支援について適切なものはどれか。3つ選べ。
1 .認知症施策推進大綱では、医療従事者等の認知症対応力向上の促進を図ることとしている。
2 .認知症疾患医療センターは、地域の介護関係者等への研修は行わない。
3 .認知症ケアパスとは、認知症の人の状態に応じた適切な医療や介護サービスの提供の流れを示すものである。
4 .認知症初期集中支援チームは、警察と介護事業者や地域の関係団体が協力して認知症の人を捜索する仕組みである。
5 .認知症地域支援推進員は、認知症の人やその家族を支援する相談支援や支援体制を構築するための取組を行う。
<解き方の視点と簡易解説>・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
認知症ケアについての問題です。近年は毎年のように出題されています。
最低限、「認知症初期集中支援チーム」や「認知症地域支援推進員」といった定義は覚えておく必要があります。
研修の実施場所って、「○○センター」っぽいですよね♪分からない場合は、想像を膨らませましょう♪
正解:1と3と5
Comments