top of page

第36回(令和5年度)社会福祉士国家試験の試験問題一問一答解説 問題150

福祉試験対策工房

福祉試験対策工房より

次回試験からカリキュラムが変更されてしまうけれど、試験内容はそこまで大きく変わらないようです。そこで、最新試験問題を1問ずつ掲載し、問題作成者からの視点で問題を解説していこうと思います。長丁場になるかもしれませんが、どうぞお付き合いくださいラストです!!!


「科目:更生保護制度」

問題150  刑の一部の執行猶予制度に関する次の記述のうち、正しいものを1つ選びなさい。

1  本制度の導入により、検察官による起訴猶予の処分は廃止された。

2  本制度の導入により、執行する刑の全てを猶予する制度は廃止された。

3  本制度の導入により、釈放後の生活環境の調整をする制度は廃止された。

4  本制度の刑の一部の執行猶予期間は、刑期とともに判決時に言い渡される。

5  本制度において、保護観察が付されることはない。

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

正解:4

刑の一部の執行猶予制度についての問題です。ちょっと難しい内容ですが、テレビでサスペンスドラマやニュースを見ていれば、何となくわかると思います。


以上です。次回に続く。。。



 
 
 

コメント


bottom of page