福祉試験対策工房より
次回試験からカリキュラムが変更されてしまうけれど、試験内容はそこまで大きく変わらないようです。そこで、最新試験問題を1問ずつ掲載し、問題作成者からの視点で問題を解説していこうと思います。長丁場になるかもしれませんが、どうぞお付き合いください。
「科目:社会理論と社会システム」
問題20 次のうち、信頼、規範、ネットワークなどによる人々のつながりの豊かさを表すために、パットナム(Putnam, R.)によって提唱された概念として、正しいものを1つ選びなさい。
1 ハビトゥス
2 ソーシャルキャピタル(社会関係資本)
3 文化資本
4 機械的連帯
5 外集団
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
「正解:2」
ソーシャルキャピタル(社会関係資本)の意味を確認する問題です。今回は、用語の意味を確認する問題が多いですね。新カリキュラムでも同様の傾向になるのか、注目です。
パットナム、ソーシャルキャピタルという単語で答えられるかもしれませんが、「つながり」「関係」から連想してもいけるかもしれませんね。。。
以上です。次回に続く。。。
Comments