第36回(令和5年度)社会福祉士国家試験の試験問題一問一答解説 問題46
- 福祉試験対策工房
- 2024年6月26日
- 読了時間: 1分
福祉試験対策工房より
次回試験からカリキュラムが変更されてしまうけれど、試験内容はそこまで大きく変わらないようです。そこで、最新試験問題を1問ずつ掲載し、問題作成者からの視点で問題を解説していこうと思います。長丁場になるかもしれませんが、どうぞお付き合いください。
「科目:福祉行財政と福祉計画」
問題46 社会福祉に係る法定の機関に関する次の記述のうち、最も適切なものを1つ選びなさい。
1 都道府県は、児童相談所を設置しなければならない。
2 都道府県は、発達障害者支援センターを設置しなければならない。
3 市町村は、保健所を設置しなければならない。
4 市町村は、地方社会福祉審議会を設置しなければならない。
5 市町村は、身体障害者更生相談所を設置しなければならない。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
「正解:1」
社会福祉に係る法定の機関についての問題です。ここでは、児童相談所などの機関をどこが設置するか?
という内容になっています。分からない場合は、近所にあるかどうかで判断しても良いかと思います。
以上です。次回に続く。。。

Comments