top of page

第36回(令和5年度)社会福祉士国家試験の試験問題一問一答解説 問題73

福祉試験対策工房

福祉試験対策工房より

次回試験からカリキュラムが変更されてしまうけれど、試験内容はそこまで大きく変わらないようです。そこで、最新試験問題を1問ずつ掲載し、問題作成者からの視点で問題を解説していこうと思います。長丁場になるかもしれませんが、どうぞお付き合いください。


「科目:保健医療サービス」

問題73  医療法に基づく医療計画に関する次の記述のうち、正しいものを1つ選びなさい。

1  国が、地域の実情に合わせて策定することになっている。

2  医療提供体制の確保を図るためのものである。

3  医療圏は、一次医療圏と二次医療圏の2つから構成されている。

4  病院の定義や人員、設備の基準を定めることになっている。

5  2年ごとに見直される。

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

正解:2

医療計画についての問題です。新カリキュラム試験だとたまぁ~に出題される感じでしょうか。

「計画⇒実行」という順序を想像すると、答えを導き出せると思います。


以上です。次回に続く。。。





 
 
 

Comments


bottom of page