福祉試験対策工房より
「ゴメンね企画」の反響が結構あったので、せっかくだから新たな企画として、過去問の正しかった選択肢を掲載してみようと思います。
使用する過去問は、主に「社会福祉士」です。
誤りなどがあれば、コメント欄で教えてください。
では、第34回問題107をご覧ください。
問題 107 事例検討会進行の際の留意点に関する次の記述のうち,最も適切なものを 1つ選びなさい。
1 事例提供者の心理状態や気持ちにも配慮しながら進行する。
2 検討の際,参加者の個人的な体験に基づいて検討するよう促す。
3 終了時刻が近づいてきても,検討が熱心に続いているのであれば,終了時刻を気にせず検討を継続する。
4 検討の論点のずれの修正は,参加者に委ねる。
5 経験の長さと発言の長さが比例するように話を振り,時間配分する。
正解:1
【一言】
事例検討会についての問題です。あまり見ないパターンの内容ですが、新カリキュラムの伏線なんですかね。。気になります。難易度的には、低いので問題ないと思います。
Comments