top of page

第36回(令和5年度)社会福祉士国家試験の試験問題一問一答解説 問題15

福祉試験対策工房より

次回試験からカリキュラムが変更されてしまうけれど、試験内容はそこまで大きく変わらないようです。そこで、最新試験問題を1問ずつ掲載し、問題作成者からの視点で問題を解説していこうと思います。長丁場になるかもしれませんが、どうぞお付き合いください。


「科目:社会理論と社会システム

問題15  持続可能な開発目標(SDGs)に関する次の記述のうち、最も適切なものを1つ選びなさい。

1  1989年にアメリカのオレゴン州で策定された、行政評価のための指標である。

2  生活に関する八つの活動領域から構成された指標である。

3  貧困に終止符を打つとともに、気候変動への具体的な対策を求めている。

4  1995年より毎年各国の指数が公表されている。

5  貨幣換算した共通の尺度によって、一律に各指標を測定する。

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・

「正解:

持続可能な開発目標(SDGs)についての基礎問題です。「SDGs」最近よく聴こえてくるけど、何だっけ??って受験生もいるかと思います。流行りの用語も何となくで良いので理解しておきましょう。「エコ」っぽいかもって思えれば。。。もしかしたら。。。




以上です。次回に続く。。。


閲覧数:1回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page