top of page

第37回(令和7年度)介護福祉士国家試験~試験対策の独り言~問題027

福祉試験対策工房より

今年も最新介護福祉士試験問題を1問ずつ掲載し、問題作成者からの視点で問題を解説していこうと思います。長丁場になるかもしれませんが、どうぞお付き合いください。


問題27  次の記述のうち、レム睡眠に関するものとして、最も適切なものを1つ選びなさい。

1  記憶を整理し、定着させる。

2  脳を休息させる。

3  入眠初期に出現する。

4  成長ホルモンの分泌を促す。

5  深い眠りの状態である。

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・

正解:1

レム睡眠についての基本問題です。「ノンレム」との違いを明確に覚えておく必要があります。

どっちだったかなぁぁ~~ってなってしまった場合も、○は一つしかないと捉え、深い眠り、脳の休息がセットになるから、これらは×だと推察でき、深い眠りではないなら、「夢をみる睡眠」と推察できれば、自然に選択肢1を選ぶことができるはずです。


 
 
 

Comments


bottom of page